採用情報 >
こんな人が活躍しています > コンサルタント営業
![]() |
|
![]() |
NITTOのいいところは、完全実力主義。 公明正大な評価制度が整っていることでしょう。入社前、ある先輩に「不動産業界は稼げる、中でもNITTOはより稼げる」と言われ、入社を決意。 |
![]() |
学歴がそれほどあるわけでもなかったので、仕事では負けない!という意気込みで、1カ月目からフルスロットル。みんなが昼休みをとっているときも、一人、営業マニュアルを読んだり、先輩の成功事例を引っ張り出して勉強したり。 すると、1カ月目から結果が出ました。 4カ月経つ頃には9件の契約を達成。新入社員から主任に昇格。そうなると仕事が面白くて仕方がない。入社初年度の年収は1190万円になりました。 |
月平均約100万円の月給を手にしていたことになります。大学の友達を見渡しても、僕と同じだけの月給をもらっている人はいませんでした。 もちろん今もそれは同じです。勝ち続けていると、負けるのが嫌になる。タフな社会人になれました。 |
日帰り旅行に行ったり、買い物に出かけたり。ちょっとした贅沢を楽しんでいます。自分へのご褒美みたいなものです。欲しいものを手にすると「次はもっと頑張ろう!」という気持ちが湧いてきます。ただ浪費しすぎには注意が必要。稼いだ分だけ遊びに使うと、仕事をする時間が減ってしまい、翌月の売り上げが落ちてしまう。自分をマネジメントすることが肝心なのです。 |
![]() |